noellabo's tech blog

@noellaboの技術ブログ

Misskeyのサーバを設置する(v11系)

Misskeyは、自分でサーバを用意して設置することで、自分の好きなように運営することができます。 当記事では、Misskey v11以降の設置方法について、具体例を交えて紹介します。 用意するモノ Misskeyを実行するサーバ ドメイン メールサーバー オブジェクト…

Mastodon用にRedisインスタンスを複数立ち上げる

ここでは、Debian / UbuntuでMastodonを実行しているという前提で説明します。 最新版をインストールする 複数のインスタンスを立ち上げる 環境を整備する 最新版をインストールする 基本的にapt install redisだけでイケるんですが、最新版がインストールさ…

3年目を迎えるにあたっての雑感など

この記事は、S.H.さん主催のMastodon Golden Week Calendarの2日目の記事です。 昨日1日目の記事は7_nanaさんの最近のマストどすについてでした。 ゴチャゴチャ色々考えていたんだけど、結構息苦しい内容になってしまったので、書き直しました。雑感というこ…

Elasticsearch 7.0 をMastodonでムリヤリ使う

別に、どうしても elasticsearch 7.0 を使いたい理由なんて無いんですが、まぁ、面白そうじゃないですかw おさらい Mastodonは、chewyというgemを使ってElasticsearchに対応しています chewyは、elasticsearch-rubyというgemを使っています elasticsearch-ru…

ElasticsearchをMastodonとは別のサーバに設置する

新しくVPSを借りたので、そこにElasticsearchのサーバをたてたい! という話がありました。 よい機会なので、Elasticsearchのインストールからsudachiを使えるようにする設定変更まで、ざっくり記録しておこうと思います。 Elasticsearchをインストールする …

Let's Encrypt(certbot)で、TLS-SNI-01の削除により証明書の更新に失敗する問題への対応

さくらのクラウド Mastodonスタートアップスクリプトなどで2017年8月15日以前にサーバを立てた人は、2019年2月15日にTLS-SNI-01での証明書取得ができなくなったことを受け、更新に失敗して慌てているのではないかと思います。また、さくらのクラウドに限らず…

インスタンスの役割とリレーのもたらすもの

この記事は、ぐすくまさん主催のMastodon Advent Calendar 2018の10日目の記事です。 昨日9日目の記事はろーかるゆーざーさんのMastodonは「きっかけ」 | WWW.BLUECORE.NETでした。 おはようございます。のえる@DTP鯖管です。 DTP-Mstdn.jpというDTP・デザイ…